山梨県立大学生 インターンシップ「受入企業の募集」
山梨県立大学生 インターンシップ「受入企業の募集」
2022年12月1日
共同求人・共育委員長 齊藤哲治
山梨同友会では山梨県立大学からの依頼により、学部生インターンシップの受入に協力することとなりました。受入可能な会員の皆様には、受入企業として登録をお願いしたく、ご依頼申し上げます。
今年4月には、経団連と大学側が「インターンシップと就職活動を直結させていく」との合意をはかり、学生の就職活動を取り巻く環境は大きく変化します。この機会に受入経験のない企業の皆様にも挑戦していただけましたら幸いです。
〔 概 要 〕
1)インターンシップ生:山梨県立大学 国際政策学部、人間福祉学部の学生。1名~数名 ※1
2)受入時期と受入期間:時期は随時。期間は2週間以上~長期(1か月~)※2
3)同友会担当者(窓口):事務局輿石(事前説明会やマッチング、面談、カリキュラムなどの調整)
〔 受入企業の要件 〕
1)経営指針(経営理念・方針・計画)が成文化され実践されている企業
2)社内で受入体制が確立できること(カリキュラムの作成、受入体制については事務局も支援します)
3)学生への教育的視点を基盤に受入が可能なこと(自社への就職には直結しないことが前提)
4)公式の事前説明会や学生との事前面談に「会員」が参加できる企業(総務・人事担当者では不可)
〔 インターンシップ生の状況 〕
1)1年生から4年生までが参加します。受入企業から学部や学年、男女を指定することはできません
2)単位取得のケースと単位に関係のないケースがあります
3)学生に対しては、大学キャリアセンターと担当教員が責任をもちます
4)大学全体で、研修期間1週間程度の学生20名、長期インターン生3名という規模感です(昨季実績)
〔 その他 〕
1)単に学生を受入るだけでなく、事前の研修会、事後の報告会などを開催し、担当教員やキャリアセンターと連携して学生を育てます
2)インターンシップに取り組むことで教育力のある企業、人材が採用できる企業をめざします
3)今後は県立大学だけでなく、広く県内の大学にも受入枠を広げていきます
4)ご登録いただいても学生の希望がない場合があります。マッチングしない場合はお許しください。
〔 登録方法 〕
指定のGoogleフォームにご記入・ご登録をお願いします。https://forms.gle/cHmzwsZUTj1bFiUf7
―――――――――――――――――――――――――――――――――
※1 同学部の就職実績は⇒ https://www.yamanashi-ken.ac.jp/career/afterwards/
※2 学生との相談で時期・期間を決定します。長期の場合は雇用契約(時給が発生)することが一般的です
山梨同友会(担当)事務局 輿石
(電話)055-267-8165 (メール)info15@yamanashi.doyu.jp
この募集告知をPDFで見るには下記をクリック
こちらをクリック