よい会社 よい経営者 よい経営環境をめざす

東支部総会

2010年東支部活動方針

紹介される東支部新幹事
テーマ:「地域・会員に必要とされる支部作り」

1.委員会活動の充実
 副支部長が中心となり、そこに幹事が数名所属し、幹事が会員を数名ずつまとめていくといった方式で運営、管理を行っていきます。そのようにして委員会活動を充実させていきます。委員会活動を通じ、全ての会員がよい経営環境を作り、よい経営者となることを目標に、会員にとって意味のある、効果的な委員会活動を図っていきます。
◆設置する委員会(全員には幹事会から出席依頼をする)◆
・例会委員会
・増強委員会
・経営労働委員会(県)
・共育委員会(県)
・総務委員会(県)
・広報委員会(県)

2.例会の充実
 昨年度から引き続き、経営問答型例会を中心に例会の運営を進めます。身近な同友会員の話を聴き、自らの考えや悩みを語り合い、真剣に討論する「経営者の悩みと本音が語れる場」としての例会づくりをします。
例会での報告やグループ討論から得られるあらゆる気づきの中から、よいものを実行することにより会員皆さんで、よりよい会社・よりよい経営者・よりよい経営環境を目指しましょう。

3.経営指針づくりの拡充
 昨年同様、甲府、南、東の各支部との連携をとったなかでの活動を行いたいと思います。
 1.経営理念の策定
 2.経営方針の策定
 3.経営計画の策定
以上を踏まえた中で企業変革支援プログラムの勉強会、会員の経験に合わせた短期集中講座を行いたいと思います。

4.会員の増強
 中小企業は地域との連携が不可欠です。スケールメリットを最大限活かすためには、会員数の増加が必須です。やみくもな勧誘ではなく、例会活動や委員会活動を通じ、よい経営者が1名でも地域に増えるように会員増強を全力で取り組みます。
<東支部 増強(組織)委員会 2010年 年間目標>
 同友会の3つの目的は普遍のものであり、不況下でこそ同友会の意義もあるのではないかと思います。同友会の活動に共感していただける企業家を増やし、東支部の会員数を増やします。また、会員のフォローもしっかりと行い、退会者を減らし、休眠会員を活性化していきます。「増」だけではない「強」も含めた両輪の活動を2010年は目指します。

5.会員企業同士の連携の強化
 例会出席のみならず、各種情報交換という観点でも、会員同士の連携が必要となってきます。幹事が取りまとめる1グループがそれぞれ活動し、連絡を取り合い連携を図ることで会全体の運営を円滑に行っていきます。

6.域貢献活動

 東支部のある峡東地域において、地元イベントへの参加等の活動を行うことにより、地域への貢献と同友会の対外アピールを図ります。

タイトルとURLをコピーしました