第8回やまなし経営者フォーラム(各支部の例会です)

山梨で生きる~地域と共に歩み つくる未来~
【基調講演】リレー報告
>>地域に根ざし、地域になくてはならない企業づくり
銚子電気鉄道(株) 代表取締役 竹本 勝紀 氏
>>生きること・働くこと・学ぶこと~学校教育から期待される中小企業の力~
長野大学 社会福祉学部 准教授 飯塚秀彦 氏
参加費:8,000円(懇親会込み)/3,000円(講演会のみ) ※当日集金します
申込締切10月21日(10月22日以降はキャンセル料を全額いただきます)
会場:アピオ甲府(中巨摩郡昭和町西条3600)
https://apioceremony.com/
【スケジュール】
13:00~ 受付
13:30~ 開会
14:00~ 基調講演
16:30~ グループ討論
19:00~ 懇親会
第8回やまなし経営者フォーラムは、「地域」をテーマに「山梨で生きること、働くこと、経営すること」について考えます。表面的な「地域活性化」や「地域貢献」の議論にとどまることなく、中小企業経営とキャリア教育という異なる視点から地域連携をとらえることで、多様な課題と付加価値があるということに気付くきっかけになるはずです。
山梨の未来を考えることは、自社の未来を考えること。自社が変われば地域が変わります。輝く未来を共につくりましょう!皆様のご参加を心よりお待ちしています。(実行委員長 荘司祐理)
<やまなし経営者フォーラムとは>
「年に一度の同友会day」として、全県の中小企業経営者が集い、先進的な経営実践事例や同友会に蓄積された知恵や経験から「経営課題解決」のために学び合う日です。
5支部すべての例会ですので、大勢の会員の皆様にはご参加をお願いします。また、お知り合いの経営者もお誘い合わせの上、ご参加ください。
【チラシは下記PDF】
https://yamanashi.doyu.jp/wp-content/uploads/2025/08/6de0fcbf7261f66699d2864a2ba79a8a.pdf