よい会社 よい経営者 よい経営環境をめざす
お知らせ

●第15回 定時総会のご案内

第15回 定時総会にぜひご参加ください お申込み・案内状はこちらをご覧ください◆全社一丸で勝ち抜く企業づくりを◆◇◇記念講演◇◇激動の時代を乗り越える 同友会型企業づくり~同友会と企業経営は不離一体~報告者:加藤 明彦 氏 /エイベックス(...
お知らせ

救援物資、義援金のお願い【東日本大震災】

救援物資のルートが確立 ●新潟同友会に集約して、日本海側ルートでバトンをつなぐ災害支援本部長 (代表理事)中村猛志副本部長(副代表理事)土橋 亨  同        中村 和子  同(甲府支部長) 小西弘文  同(東 支部長) 斉藤幸彦  ...
お知らせ

東日本大震災 被災地支援について

東日本大震災 被災地支援について 山梨県中小企業家同友会 代表理事 中村猛志 3月11日午後2時46分、東北・三陸沖を震源とするM9.0の極めて強い地震が発生し、津波による被害も重なって、岩手県、宮城県、福島県、茨城県など広範囲に渡る甚大な...
お知らせ

第3回 南支部総会

第3回 南支部総会  震災後の対応で延期となりました南支部総会ですが、開催日程が決定いたしましたので、改めてご案内させていただきます。 支部総会は、新年度の南支部の運営を、そして会員の皆様の経営環境をさらに良くするためのはじめの一歩です。会...
活動報告

2月度 南支部例会

『経営指針は会社経営の羅針盤』  南支部2月例会では「経営指針は会社経営の羅針盤~感覚経営から戦略をもった経営へ」と題して、長野同友会の「経営指針をつくる会」に参加した2名の方から報告をいただきました。 今回、経営指針を作成した、望月靖之氏...
活動報告

2月度 甲府支部例会

『多様化するニーズに応える事業展開』  雪が降り足元が悪い中,甲府支部2月例会は「多様化するニーズに応える事業展開」と題しまして(有)山梨鶏卵市場・細川社長に報告を頂きました。 報告では、卵の歴史を含めた業界の話から氏が会社を継がれてからの...
活動報告

幹部(中堅)社員研修会

『幹部(中堅)社員研修会』  2011年2月9日(於;アイメッセ山梨)、共育委員会が主催して、幹部(中堅)社員研修会が開催されました。 当日は12社から27名の幹部社員が参加して、中村猛志代表理事の問題提起を基に、現代に求められる幹部社員像...
活動報告

2月度 東支部例会

『開業して思う従業員の思いと経営者の思い』  東支部2月例会は『開業して思う従業員の思いと経営者の思い』と題して、総務サポート社労士事務所 代表 田中和博氏に報告していただきました。 田中氏は、管理職として様々な会社で総務・人事に関わってこ...
活動報告

新会員オリエンテーション

『同友会での学び方、活用の仕方』  今年度3回目となる新会員オリエンテーションが2月4日、同友会事務局会議室にて開催されました。 当日は5名の新会員と役員合わせて10名が参加し、同友会での学び方、活用の仕方を交流しました。 同友会の活用の仕...
お知らせ

合同入社式のご案内

2011年 合同入社式のご案内  この春に入社される新入社員の皆さんが、企業や社会の頼もしい担い手としてたくましく成長して頂けるよう願いを込めて、入社式・新入社員研修会を開催いたします。 新卒、中途入社の皆様にぜひご参加いただければと存じま...