よい会社 よい経営者 よい経営環境をめざす
活動報告

5月度 南支部例会

『激動の時代を乗り越える新たな経営』  南支部5月例会では、報告者の(株)アシストエンジニアリング 専務取締役の齊藤勇介氏より『激動の時代を乗り越える新たな経営』~自社の存在価値を深め、3年先を見据えよう~と題して、報告していただきました。...
活動報告

5月度 東支部例会

『税理士から見た経営者が学ばなければならないポイント!!』  東支部5月例会は、『税理士から見た経営者が学ばなければならないポイント』と題して、池田善一税理士事務所 代表 池田善一氏に報告していただきました。 池田氏は、平成17年に税理士事...
活動報告

第15回 定時総会

『第15回 定時総会』  山梨県中小企業家同友会、第15回定時総会が4月27日、アピオ甲府にて開催されました。 当日は会員、オブザーバなど全体で103名が集い、新年度活動への決意を新たにしました。 山梨県産業労働部、やまなし産業支援機構、金...
活動報告

第3回 南支部総会

『第3回 南支部総会』  経営者の学びの場を提供 4月13日、2010年1月に発足した南支部が第3回目となる支部総会を開催しました。 当日は、27名が参加し2011年度の活動方針を深めました。 震災の影響を乗り越えて 冒頭、田中昇支部長より...
お知らせ

●第15回 定時総会のご案内

第15回 定時総会にぜひご参加ください お申込み・案内状はこちらをご覧ください◆全社一丸で勝ち抜く企業づくりを◆◇◇記念講演◇◇激動の時代を乗り越える 同友会型企業づくり~同友会と企業経営は不離一体~報告者:加藤 明彦 氏 /エイベックス(...
お知らせ

救援物資、義援金のお願い【東日本大震災】

救援物資のルートが確立 ●新潟同友会に集約して、日本海側ルートでバトンをつなぐ災害支援本部長 (代表理事)中村猛志副本部長(副代表理事)土橋 亨  同        中村 和子  同(甲府支部長) 小西弘文  同(東 支部長) 斉藤幸彦  ...
お知らせ

東日本大震災 被災地支援について

東日本大震災 被災地支援について 山梨県中小企業家同友会 代表理事 中村猛志 3月11日午後2時46分、東北・三陸沖を震源とするM9.0の極めて強い地震が発生し、津波による被害も重なって、岩手県、宮城県、福島県、茨城県など広範囲に渡る甚大な...
お知らせ

第3回 南支部総会

第3回 南支部総会  震災後の対応で延期となりました南支部総会ですが、開催日程が決定いたしましたので、改めてご案内させていただきます。 支部総会は、新年度の南支部の運営を、そして会員の皆様の経営環境をさらに良くするためのはじめの一歩です。会...
活動報告

2月度 南支部例会

『経営指針は会社経営の羅針盤』  南支部2月例会では「経営指針は会社経営の羅針盤~感覚経営から戦略をもった経営へ」と題して、長野同友会の「経営指針をつくる会」に参加した2名の方から報告をいただきました。 今回、経営指針を作成した、望月靖之氏...
活動報告

2月度 甲府支部例会

『多様化するニーズに応える事業展開』  雪が降り足元が悪い中,甲府支部2月例会は「多様化するニーズに応える事業展開」と題しまして(有)山梨鶏卵市場・細川社長に報告を頂きました。 報告では、卵の歴史を含めた業界の話から氏が会社を継がれてからの...