よい会社 よい経営者 よい経営環境をめざす
お知らせ

8月度 南支部例会

8月度 南支部例会 日時: 2011年8月24日(水) 受付 18:30~ 開会 19:00~会場: 山梨県流通センター 流通会館 大会議室テーマ: 「まさかの事業継承まさかの労働争議を乗り越え学んだこと」      ~経営姿勢の確立こそ社...
活動報告

2011年度 新入社員研修会

『社会人の第一歩』~新入社員研修会~  6月24日、甲府市総合市民会館にて2011年度の新入社員研修会が開催されました。 当初、4月の合同入社式に引き続いて開催される予定でしたが、震災の影響により延期されていました。 当日は会員企業の新入社...
活動報告

6月度 甲府支部例会

『地域「創造」の担い手として自社の発展を!!』  甲府支部6月例会は、地域「創造」の担い手として自社の発展を!!~自社をどう変えていくか・・新たな一歩にむけて~と題して山梨県中小企業家同友会代表理事また、ティーエーシー武田消毒株式会社代表取...
活動報告

6月度 南支部例会

「お客様の『困った』を『良かった』へ」  南支部6月例会は、「お客様の『困った』を『良かった』へ」~経営理念の実践で顧客から求められる会社に成長~と題し松村洋蘭(株)松村秀彦氏の報告をいただきました。 胡蝶蘭の生産・販売を手掛ける松村氏は、...
活動報告

6月度 東支部例会

『経営者としての私の覚悟!』  東支部6月例会は(株)田丸 代表取締役社長の藤巻氏に報告をして頂きました。今回は3月に発生した東日本大震災を受けて「経営者としての私の覚悟!」というタイトルで、経営者として会社や社員を守ることへの思いを語って...
活動報告

第6回 甲府支部総会(例会)

第6回 甲府支部総会(例会)  5月26日、震災の影響で延期となっていた第6回甲府支部総会が開催されました。 当日は31名(内ゲスト3名)が集い、2011年度の甲府支部の活動方針を確認し合いました。 震災後の厳しい経営環境を乗り切ろう 冒頭...
活動報告

5月度 南支部例会

『激動の時代を乗り越える新たな経営』  南支部5月例会では、報告者の(株)アシストエンジニアリング 専務取締役の齊藤勇介氏より『激動の時代を乗り越える新たな経営』~自社の存在価値を深め、3年先を見据えよう~と題して、報告していただきました。...
活動報告

5月度 東支部例会

『税理士から見た経営者が学ばなければならないポイント!!』  東支部5月例会は、『税理士から見た経営者が学ばなければならないポイント』と題して、池田善一税理士事務所 代表 池田善一氏に報告していただきました。 池田氏は、平成17年に税理士事...
活動報告

第15回 定時総会

『第15回 定時総会』  山梨県中小企業家同友会、第15回定時総会が4月27日、アピオ甲府にて開催されました。 当日は会員、オブザーバなど全体で103名が集い、新年度活動への決意を新たにしました。 山梨県産業労働部、やまなし産業支援機構、金...
活動報告

第3回 南支部総会

『第3回 南支部総会』  経営者の学びの場を提供 4月13日、2010年1月に発足した南支部が第3回目となる支部総会を開催しました。 当日は、27名が参加し2011年度の活動方針を深めました。 震災の影響を乗り越えて 冒頭、田中昇支部長より...